クレープの生地と
卵アレルギー対応の
蒸しパンを作りました
・食べた物で黄味の色が変わる
・育て方でも卵の状態が変わる
・鳥インフルについて
この3つを伝えたかったのですが
余裕がなくなってしまい
クレープ生地作りの
説明だけになりました。
卵はお家で食べる量が多いので
私の中では
気を付けた方がいい
食べ物ランキング
上位です
正直、スポンジやクレープとして
焼いてしまうと、
味の違いは全く分かりません。
卵白の大きさがバラバラで
焼成する事が難しいのです。
淡路島放し飼い卵は
ヤマダストアーさんで
販売しています。
ザクっと通常
(価格の安い卵)
の卵の2~3倍の価格です。
それでもスポンジに使っています。
コメント