④はちみつれもん

はちみつの試食と
はちみつレモンの元を作りました

小学校4年生だと
包丁を使う事は
初めだったかもしれません

今回は、淡路島平岡農園さんの
マイヤーレモンを
使わせていただきました

マイヤーレモンは
みかんとレモンの
ハーフ品種で
ジューシーで
皮が薄くて
(実と皮の間の白い部分は苦みがあります)
短時間で作る場合には
この品種が最適です。


まろやかな酸味なのに
香はしっかりしていて
飲んだり
そのまま食べたりするには
最適だと思います。

・レモンの品種
・レモンの旬
・レモンの育て方

この3つの事を伝えて
色々考える
きっかけになればいいな!
と思ました。

はちみつは神戸養蜂場さんの
いろんな花の蜜が混合された
「百花はちみつ」

このはちみつは
「非加熱はちみつ」なので、
風味がすごくいいです。
試食すると予想通り
びっくりしていました。

・風味と味の違い
・花の違い
・農薬について

この3つの事を伝えて
色々考える
きっかけになればいいな!
と思ました。

「本物のはちみつ」
知らなかったら
スーパーで売っている
「はちみつ」を
「本物のはちみつ」
だと思っちゃうかも!と思い
あえて非加熱で
風味の複雑な
「本物のはちみつ」
を使わせていただきました

コメント