WARaRa

クレープショート・はちみつれもん

④はちみつれもん

実習スライドP5ダウンロードはちみつの試食とはちみつレモンの元を作りました小学校4年生だと包丁を使う事は初めだったかもしれません今回は、淡路島平岡農園さんのマイヤーレモンを使わせていただきましたマイヤーレモンはみかんとレモンのハーフ品種でジ...
クレープショート・はちみつれもん

③粗糖、てん菜糖、天日塩

実習スライドP4ダウンロード精製についてのお話と「てん菜糖」「粗糖」「天日塩」の試食をしました最低限の加工しかしていない砂糖は、優しい甘みと、独特の風味があり、ミネラルが残っています。味に関しては砂糖も塩も比べたらわかる程度でケーキにしちゃ...
アレルギー

②今日は優しいケーキ作り

実習スライドP3ダウンロード上記のPDFは実際に実習で使用したスライドです(^^♪厚労省も発出しているようにここ30年でアレルギーは激増60年前には殆どいなかったそうです40年前、私が小学校の時学年400人のうち食物アレルギーの子は1人いた...
添加物

添加物を使わない理由

国が認めているからこれくらい問題はないだろうという方が殆どだと思います私も単純に危険だったら許認可されるわけないやん!って、思っていましたいちいち全部見てたら買うもんなくなるし破産するわ!って思っていました・・・でもですねぇ6年前コロナが始...
クレープショート・はちみつれもん

①小学校4年生の調理実習

先日、調理実習の先生として小学校に呼んでいただきました。「普段食べている添加物を知る」からの・・・「添加物を使わないケーキ作り」みたいな経緯ですその時に使用した資料と話せていない事伝えたかったとを記録として残していきますあぁぁ、なんか遺書み...