”夫”という検索ワードの闇

夫 死んでほしいです 嫌いすぎる ストレス イライラ 死ねばいいのに
妻 かわいい 大好き うざすぎる モラハラ 浮気 兆候
私は「夫」や「妻」をネットでリサーチかけることがよくあるんですが見てこれ。夫の検索候補で出てくるワードのえげつなさよw
もちろん妻のほうも夫側からのイライラ検索されてるのは充分読み取れますが、夫のポジティブ検索ワードは唯一「誕生日 プレゼント」でした(救い…のはず)
でも、そのくらい夫に日々イライラされてる奥様が多いのは納得と頷けるほど、私も毎日のように実感しています。
コロナ禍でリモートが爆増した我が家の夫、大体部屋にこもって仕事するフリしてますが、本当はゲームやテレビ見てるだけなのを私は知っている。
それでも給料が発生してるのでそれに文句を言うほど鬼嫁ではないですが、何が大変かって”昼ごはん”よ。
私がひとりの時は毎日のようにテキトーな物で、なるべく食器を出さない工夫をしています。昼ごはんなんて唯一節約できる時間帯の食事だし。
なのに、夫は節約飯とやらを好みません。もちろん夫だけのために昼ごはんをがっつり作るなんてやりたくないので、たいていカップラーメンや炒飯を食べていますが、これだけでも食費は当然体にもよろしくはない。
しかも、毎日飲み物はエナジードリンク1本200円(近くに売ってないやつ)
いやぁ、私って本当にケチですよねwこうして文字に起こすとマジでケチおばば。
だけど、食べ散らかした食器(ムダに皿によそう)や必要以上のコップ類を洗うのはこの私で、毎日「お腹すいたーなんかない?」と遠回しに「俺は外に出たくない何か買ってきて」という意味を含んだ台詞に辟易するのはこの私。
そんな家庭がうちだけじゃないことを祈って書きます。検索ワードに”夫死んでほしいです”と丁寧語で検索かけるほど心のタンクが張り裂けそうになってる奥様へ。
そんな夫は今後も変わりません!(残念ながら簡単にお亡くなりにもなりません)
ぴえんヶ丘どすこい之助。
トイレットペーパーの芯を捨てないのも、痩せないのも、休日我らにワンオペさせる件もこれまでも何度も指摘してきた。でも彼らは変わってないのです。
あそこの旦那さんはいつもゴミ出し行ってる。子どもとよく遊んでる。なんと食器も洗ってくれるらしい!…なのにうちの旦那といったら…
うんうん。隣の芝生は青く見えるんですよね。
でもそんなこと考えたところで、なおさら夫をコロ助してしまいそうになりませんか?(コロ助であってます)
もしかしたらその旦那さんプータロ―なのかもしれない。生活費5万しか渡さない人かもしれない。めっちゃ臭いかもしれない。完璧な人なんて絶対にいませんから。
そんなこと考えてた時思ったんです。
じゃあ自分は完璧ウーマンなのかって。
掃除はテキトー。子育ても手抜きまくる。週に一回はカフェで贅沢おやつタイムする。
…どう考えても夫より私のほうがちゃんと出来てる感はありますが、そこでマウント取ったって子どもじみてる。
夫からすればもしかしたら私の気付いてない嫌なところがいっぱいあるかもしれない。
口悪い、ヒステリー、お小遣い少ない、めっちゃ臭いとかね。
もちろん不倫とか借金とかなんかの犯罪に手を付けてるとかいうのは論外なので、それは制裁対象です。
でも、イライラするのはきっと自分で制御できるはず。これはお勉強です。
イラつくのは自分の思い通りにならないからですよね。でもみんな自分とは価値観も考え方も正義だって違うもの。
自分の思い通りになってくれる人はこの世には存在しません。
相手を変えようとするのではなく、自分の考えを変えてみるのってすごく理に適ってると思いませんか。
私も夫に「掃除が毎日できる女」になれとか言われても絶対なりたくありませんし(なれよ)
イライラするけど「こういう人もいるんだな。じゃあ仕方ないよね。私もやりたくないものはやりなくないもんね」と自分に置き換えて思考転換するのも悪くないかもしれません。