チリツモで解決!庭の自然化現象

その家のズボラ度が最もよく分かるのが庭の雑草…
家の中を綺麗にしてる方はもれなく庭も綺麗に保たれている印象があります。
あなたの庭はどうですか?
言わずもがな、我が家の庭も以前は手の行き届いていない自然のガーデニングが広がっていました。
冬場は平穏な庭を保っているものの、夏場になると庭の自然化が加速。地球の温暖化に一躍買ってるのではないかと思うくらいです。
過去に一度プランターに花を植えるという、花好き主婦を演じようとしましたがあっという間に枯れさせました。
どうやらズボラは花を育てるより草を育てるのが得意なようです。
でも、このまま草を生やし続ければ見た目が悪い上に、ご近所さんからの「あの家廃墟?」という冷たい視線に怯え続ける生活が待っています。
プライドを守る為にも雑草は根こそぎ消滅させてしまいましょう!
というわけで私が思い付いたのが【除草剤】
雑草にシャワーしてあげただけで勝手にお亡くなりになってくれるのはズボラには大変有り難い…。
しかし、よくよく説明書を見てみると「背丈が30センチ以下の草に限る」との記述が…。
残念ながら、我が家の雑草たちは高身長な者たちばかりなので効力があまりないようです。
おまけに除草剤のデメリットはただ枯らすだけなので、茶色に変色した死草があちらこちらに落ちているのは、やっぱり見た目がNG。
唯一の頼りだった除草剤がダメだとなったら、最後は人の手しか残されていません。
「うぅ…シルバー人材センターに依頼しようか…」
「長女のクラスの草むしりが趣味なあの子にお願いするか…」
決してあの生い茂ったガーデニングを自分1人の手でやろうとは微塵も思いもしませんでしたが、さすがに依頼するお金がもったいない。(あの子にお願いするのは親御さんが怖い)
ということで、仕方なくまだ日が昇らない早朝からほんの15分だけやることに。
そう、ここが重要です!
たった15分だと短時間なのでほんのちょっとのスペースの雑草しか引っこ抜けません。
でもこれで終わります。
その次の日も15分、そうやって毎日必ず草を抜いてると当たり前ですが草がだんだん無くなります。
また、もうひとつ重要なのは雑草退治グッズ!
軍手ぐらい100均のやつでいいや~と、いざ始めるとトゲが刺さって痛いわ、結局破れてしまい隙間から入った土で爪の中が汚れます(経験済み)
育ちすぎてしまった強靭な彼らには安い軍手では歯が立たないのでご注意を。少し値段が高めなゴム性の軍手があなたの最強の相棒となることでしょう。あとは必須武器【カマ】も忘れずに。
草むしりは地味な作業に思えますが、実際はかなりハードな作業。しゃがんで根の張った草を大量に引っこ抜くのはなによりも大変です。
だからこそ一度で終わらせようと思うとヤル気は無くなるし、途中で諦めてしまってまた雑草達をすくすく成長させてしまうことになります。
実際、我が家のように自然化の進んだ庭を元の綺麗な状態に戻すのは至難の業。
かなり時間もかかりましたが、今はスッキリした庭に感動すら覚えるほどです。
しかし、一旦綺麗してしまえば、少し成長した草を見つけると【異質な存在】と認識するため速攻で抜きたくなります。
そうすると、ずっと綺麗な庭が保てるので外に出るたびに
「あー、早くむしらなきゃなぁ…でも時間ないしなぁ」とスッキリした庭にしたい思いと面倒くさいという思いが喧嘩してイライラせずに済みます。
我が家はオープンガーデンなので、ありとあらゆる人から庭を見られるという羞恥プレイを受け続ける毎日。
特に周りに家が密集していると、雑草の生い茂った庭と綺麗に整えられた庭では印象がまるで違います。
小さい子供がいるとなかなか庭に出て草むしりをする時間も難しいですが、ちょっとずつやればOK。暑い時期はまたすぐ生まれてきますが、その時にこそ除草剤は効果てきめんでしょう!
我が家もそろそろ赤ちゃん達が生まれはじめてきたので、根こそぎ取り除いてこようと思います。