スポンジ界の”大トロ”が悲劇を救う❓

「ままぁ~この丸いケーキがいぃ~❗️」
「だめ!その丸いのはお誕生日ね💦」
この会話を何回聞いた事でしょうか・・・。
私もたまには甘いもの私も食べたいし、
子供がケーキを食べたい!っていうから
今日はちょっと贅沢させてあげようと
ケーキ屋さんに飛び込み起こる悲劇!!!!
「この小さいケーキ色んな種類にしよ?💕」
「イヤダ!イヤダ!これがいい!💢」
お子さんはマンガの様にほっぺたを膨らまし
ぷぅぅ~って顔
ケーキは特別な日に食べる物だから
私はママさんの味方になろうと私は助け舟を出します。
「その丸いケーキは
お誕生日に食べるやつやで?٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧」
とお子さんに声をかけたら
「今日ママのお誕生日やねん!」
はい、これ、自爆って言います。ヾ(・ω・`;)ノ
もしくは、火に油を注ぐとも言います🔥
あの時のお母さんの見本の様な苦笑いを
私は一生忘れる事はないでしょう・・・。
ケーキって、お誕生日とか、ひな祭りとか、
入試合格おめでとうとか、
卒業おめでとうとか、
そんな特別な日おめでたい日に
家族で食べる事が多いと思います。
そんなハレの日以外でも今日は頑張ったから
自分へのご褒美ぃぃ~って食べて頂きたい
「苺バーガー」という商品を
3月4月限定で毎年作っています。。
なぜ3月4月にしか作らないの?って
聞かれる事が多いのですが、
いちごちゃんは自然の中で育ちます
1月2月は急に寒くなって
なかなか上手く成長出来ず
残念ないちごちゃんの時があるんです。
でも、3月4月はあったかくなってきて
上手に成長出来るから、問題なし!
結婚当初みたいに甘ずっぱい
いちごちゃんがおまちしております。
そして間のクリームですが🥛🐄🐄
みんなが大好きないちごの為に
作られたのでは?って位
🐄自然で爽やかな甘み
🐄ほなかな甘み
🐄まろやかなコクはそのままで
すっきりとした後味
そんな生クリームを選びました。
唯一私の腕の見せどころである生地は
スポンジでも、パンケーキでもないんです。
お口の中ですぅーっととろける
スポンジ界の”大トロ”🍣
シンプルだからこそ
素材、製法にこだわりました
いちご、クリーム、”大トロ”
この3つの組み合わせだからごまかせません!
🍓🍓🍓🍓🍓🍓
あなたと、お子さんを
満足させる準備が出来ました。
🍓🍓🍓🍓🍓🍓
“苺バーガーを食べよう”なら
丸いケーキがいい!って
悲劇が起こる可能性も低いです!
そしてこの時期だけの
絶対に食べて欲しい苺バーガー🍓
もし食べたこと無いって方は、
まず一つ試して下さいね
LINE画面の下の苺バーガーをタップして、
送信されたメッセージの
下半分をタップしてください⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
絶対たべたろークーポンご用意しております