やりたくないことは人任せが1番

今日も部屋を見て溜め息ついてませんか?
あっちもこっちもそっちも何かしらで汚れてる…。
だからといってズボラ主婦のヤル気は湧かないので、益々汚れる一方。
でも奥さん!今までなぁなぁにしていたかもしれませんが、ついにあの「夏」がやって来ますよ。
とうとう眠っていたエアコンのご登場です!
昨年の夏や今年の冬…いや、何度のシーズンをその”汚い”エアコンで乗り越えて来たのでしょう。
え?下から見た感じ、まぁそんなに汚れてないっぽいよって?
ご、ご冗談を!外見は綺麗なホワイトを保っていても、中にはとんでもない腹黒なヤツが隠れているに決まっているのです。
「でも、掃除はどうしてもやりたくない」
そんなあなたには絶対”お掃除代行”をオススメします!
ズボラ主婦は目線より上の設備に目がいかない(ようにしている)ので、エアコンをはじめ、冷蔵庫のてっぺん、換気扇などは屍状態になっているはずです。
目線より下でさえまともにお掃除出来ないのに、台に乗って、上を見上げてキュッキュッキュッー☆なんてしませよね。
かくいう私もこの数年、「エアコンまで届かないから」というチビ主婦の至極真っ当な理由により、夫にエアコン掃除をお願いしていました。
しかし、所詮は素人なので、フィルターを洗ったり、中をスプレーしたりするぐらいしか出来ません。
我が家の5年もののエアコンは、そうやってぞんざいな扱いを受けながら、我がブラック企業ならぬブラック家庭でこき使われてきたのです。
本当は今年もろくなメンテもしないまま夫にお願いするつもりだったのですが、突然底辺主婦の感がざわつきました。
いや、勝手にざわついたのではなく、テレビCMに感化されたといったほうが適切でしょうか。
そのCMにあった、ある家のエアコンをお掃除屋さんが掃除したところ、どす黒い汚水がバケツ一杯になったという場面をみた時でした。
「我が家もこうなってない訳がない…。」
こんな真っ黒に汚れたエアコンの風を受けて子供達は生活しているのかもしれないと思うと、居ても立っても居られません。
というわけで、すぐ近くのお掃除屋さんを検索。
「えーと…エアコン掃除の相場は1台1万円か…」
1万円…
高いなぁ……
でも背に腹は変えられないと決心し、予約することに。
数日後、若いご夫婦がお掃除にやって来てくれました。
我が家のエアコンとご対面した瞬間プロの掃除人は一言。
「かなりホコリかぶっていますね〜」
正直、恥以外の何者でもありませんでした。
それから色々話を聞いていると掃除人は職業病を患っているようでした。
”我が家では汚れた場所があるとすぐ掃除する”
”換気扇やエアコンが汚い飲食店は二度と行かない”
きっとこのご夫婦は我が家の汚家でパーティがあっても絶対にいらっしゃらないことでしょう。
そんな恥を晒しながら、掃除は1時間もかからずに終了。
以前、エアコンの容姿は全然綺麗だと思っていましたが、全くそんなことはなかったようです。
もちろん、CMで見た”どす黒汚水”は誇大広告ではなく、我が家もCM出演できそうなレベルでした。
こうして生まれ変わったエアコンは、現在心なしか効きが良く感じます。
もしかしたら良質な風だけではなく、多少は電気代も安くなるかもしれないとのこと。
お掃除代行って、自分はしないくせに他人にお金を出して頼むとなるとちょっと罪悪感を感じてしまいますよね?
でも、何回も言いますがどうせやらないんだし、やったところで中途半端で終わるのがオチ。
それが、1万円払うことにより【時間と手間と健康】が簡単に手に入るんです。
紛れもなくこれは”投資”以外の何者でもないでしょう。
もし、これからの夏こき使うつもりのあなたの家のエアコン。
長年掃除がおざなりになってるなら、絶対プロの掃除人に依頼することをオススメしますよ!